desk1

ヒフミアーキテクツは常に建材の新しい使い方を追い求めています。

それは、高価な材料を使うということではありません。

材料を思いもよらない場所に使ってみたり、思いもよらない組み合わせに挑戦してみたりして、建材の新しい可能性を探しています。


私たちはその材料が、ありふれたものであればあるほど面白さを感じます。


今回は壁の下地などに使うラワン合板を貼り合わせた、ランバーコアという材料で作業用の机を作ってみました。下地に使う木材なのでホームセンターで簡単に手に入る材料です。

こだわったのが机の脚の部分です。初めはアイアンで作ろうとしていたのですが、インテリアとして色気がほしいということで、ろくろ脚に挑戦してみました。

ろくろ脚のデザインは、出来る限りシンプルにしました。


ラワンの素朴な素地の雰囲気と、ろくろ脚のシックな組み合わせで、不思議な色気を出すことが出来きました。高価な一枚板の天板にはない雰囲気を引き出せたと思います。






一級建築士事務所 hifumiarchitects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ

−新しいスタンダードを見つける− 家族の形態、価値観やライフスタイルが多様化する世の中で、一人ひとりの生き方に寄り添う、住まいのあり方、創り方 “唯一” を提案致します

0コメント

  • 1000 / 1000