-ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ について |about
一級建築士事務所 hifumiarchitects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ
■私たちの 理念
− 住まいづくりを通し、 日本人が大切にしてきた心を学び、伝え合い、健全な地域社会の持続に貢献します –
建物単体だけを設計するのではなく、 人と人、人とモノ、人と自然、人を取り巻く様々な環境
との 間 に居心地の良い状態をつくりたいと考えています
■私たちの Mission
− 住まい手一人ひとりの日常に寄り添い、日々の中に 特別 を見つけることが出来る 時間と空間の創出 −
人にとって住まい(建築及び空間)は様々な環境下の中で身を守り、長い時間安全に過ごすことが可能であること、夏涼しく、冬温かい、風雨から身を守り家族の営みを支える 居場所 であることを基本と考えます。そこにストレスがあってはなりません。
世の中に溢れる様々な情報の中から、本質を掴んだ情報を取捨し提供致します、加えて現代に必要な新しい付加価値と共にあなただけのスタンダードを創り上げる お手伝いをします
衣 食 住、自分たちが多くの時間 身体を置き活動する居場所として、住まい(建築及び空間)に対する意識を高め、家族・個人の営みに真剣に向き合うことが出来る世の中を目指します
■私たちが 大切 にすること
・住まいとして耐えうる品質、性能(耐震・温熱環境)、コスト
・数値に表すことが難しい、人間の持つ感覚や、情緒の部分
( 気持ち良い 落ち着く ずっと居たいなど 感覚的に心地の良い状態 )
・建築とは切っても切り離すことの出来ない、外(自然)との関係性
・人を包み込むこととなる素材
(可能な限り近くで採れる自然素材を、食材を選ぶのと同じように)
・美しいプロポーション・周辺環境との調和
(風景の一部として参加できるように)
■当事務所による設計仕様
・構造仕様 構造計算(許容応力度計算)を行うことを標準とします
・断熱仕様 UA値 0.34〜0.56W/㎡K程度(HEAT20 G1,G2グレード)を標準
又、建設する地域を考慮して断熱設計致します (バランスが大切です)
・気密仕様 C値 目標値0.8c㎡/㎡以下を目標とし、必要に応じて、気密測定
を行います (不要な隙間をなくし、必要な孔は開けます)
■業務内容
・住まい、別荘、医院、店舗、サロンなどの建築物・空間の設計・デザイン・工事監理業務
・住まい、マンション等のリノベーション業務
・上記に付随するインテリア、家具等のデザイン・選定業務
・空家(中古住宅)、古民家等の再生、耐震診断・耐震補強
・汎ゆる建物にまつわるご相談
■architect
田中秀宗 | たなかひでむね / 一級建築士 大臣登録第348574
1981 | 兵庫県生まれ
~2011|高校校舎・大学施設、商業施設などの 設計 監理に携わる
2011|京都にて一級建築士事務所として独立
2017 | 一級建築士事務所 hifumi architects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ 設立
栗栖幸枝 | くりすさちえ / 一級建築士 大臣登録第359203
1979 | 広島県生まれ
~2016|まちづくりコンサル(道の駅などの計画)・京町家などの改修 設計 監理に携わる
2017 | 一級建築士事務所 hifumi architects / ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ 設立
■所属団体
社団法人兵庫県建築士会正会員(建築士賠償責任補償制度加入済)
■建築士事務所登録
兵庫県知事登録 / 第01A04339
■業務可能地域:すべての地域
まずはお気軽にご相談下さい
079-254-0643
contact@123archi.com
ad:兵庫県姫路市的形町的形1940-6
tel:079-254-0643
ml:contact@123archi.com
■住まいづくり(建物を建てるときの)の流れ
01・・・ご相談
注文住宅、住まいのリノベーション、店舗設計デザイン等、建築物に関わるご相談、その他土地のことなど、漠然とした疑問でもかまいません。お役に立てることが事があるかと思いますので、メールや電話でお気軽にご相談ください.
なるべくなら資料をご持参の上、私達に会いに来て下さい.
大切な住まい、空間・建物の設計などを任せてよいのか。お話をする中で、人柄や考え方などを含め、私達を選んで頂ければ一番良いなと思っています。
※ご相談についての料金は発生しませんのでまずはお気軽にご相談下さい。ヒ フ ミ ア ー キ テ ク ツ annex に来て頂き、私達がつくる実際の空間などを体験して頂きながら色々なお話をしたいなぁと思います。
その上で私達に設計・監理をご依頼頂ける場合は、設計・監理契約を取り交わします。
02・・・計画のご提案
ご相談頂いた内容をもとに計画のご提案をさせて頂きます。ラフプランや模型、ときにはパースなどを用意します。内容によってはスケジュールや概算表をお出しする事もございます。
ファーストプランを元に、クライアント様の意見なども含めてブラシュアップしていきながら、次の工程へ移っていきます。
期間:≒1〜2ヶ月
03・・・基本設計
プレゼンテーションとその後の意見交換でブラシュアップされた案をもとにプラン修正やデザイン、仕上材、設備仕様、照明器具や金物に至るまでクライアント様と一緒に決めていきます。
期間:3ヶ月
04・・・実施設計
基本設計をもとに、より詳細な図面を作成していきます。この段階で意匠図、設備図、構造図(基本的には構造計算書)が作成されます。この図面をもとに施工会社へ見積もりを依頼します。
期間:3ヶ月
05・・・工事見積り
実施設計図をもとに施工業者へ見積りを依頼します。見積り後、仕様等の調整・変更を行い、予算との調整作業を行います。
施工業者については私達が日頃から信頼している工務店様を建物の仕様やクライアント様との相性を考慮しながらご紹介したいと考えています。
期間:1〜2ヶ月
06・・・工事契約
施工業者と工事金額が合意に至った上で、工事請負契約を交わします。
工事契約についても私どもが補助致します。
07・・・各種申請手続き
建物の用途、規模、工事種別に応じて必要な法的手続き(建築確認申請等)を行います。
※建築確認申請等(法的な手続き)申請後、工事着工となります
08・・・工事監理
工事期間中はクライアント様に代わり、実施設計図をもとに、より良い建物となるよう監理・対応(詳細納まり図作成、変更指示などなど)していきます。建物が出来上がる上で最も重要な工程です。
期間:住宅の新築ですと≒6ヶ月程度
その他、用途・規模・工事種別により色々です
09・・・竣工、完成引き渡し
施工者検査、設計者検査、施主検査の後、お引渡しとなります。
生活が始まり、建物に色々なものが持ち込まれ、その時その時でメンテナンスも必要となってきます。そんな時にしっかり手をかけてあげよう・・・と思える住まい・空間をつくろうと思ってます。そして同時に建物に完成は無いとも思います。そこで過ごす人々が変化し、成長するように、建物も変化し、成長していきます。でもいつか、身体とその場所、空間がすぅっと馴染むような関係になったら、それは完成なのかもしれません。私達との関係も引き渡してからが始まりのような関係でありたい、そんなふうに思っていますので引き渡し後のメンテナンスなども、お気軽にご相談ください
■ご依頼〜工事完成までの期間
一般的な住宅の場合、計画のご提案〜実施設計完了までおおよそ9ヶ月程度です。
見積り調整期間として2ヶ月、工事期間で6ヶ月程度必要ですので、全体としては最低でも1年と5ヶ月程度となります。
平均的には、ご相談頂いてから、建物をお引渡しするまでに約1年と半年〜2年程度とお考え頂くのがよいかと思います。
※建物用途、規模、工事種別にもよりますので詳しくはお問い合わせください。
■設計料について | Design fee
設計監理料は、住宅の場合|工事費の10〜13%程度、もしくは坪数により算定致します
リノベーション、空家や古民家再生、住宅以外の用途につきましては一度ご相談ください。
・上記金額には構造設計料・設備設計料を含みます(木造建築、二階建てまでの住まいの場合)
・上記金額には建築確認申請資料作成費・申請代行費を含みます(事務手数料は含まれません)
※設計料に含まれない諸経費
・特殊な構造計算費用(特殊な構造形式の場合・木造で3階建以上の場合・木造以外・中大規模建築・耐震診断等)
・敷地測量費(必要な場合)
・地盤調査費及び地盤保証費
・各種申請手数料(建築確認申請手数料など)
・各種検査手数料(中間検査・完了検査手数料など)
・交通費(遠方の場合実費をお願いしております)
・消費税